1月の報告会の会場にも驚いていたのだが、

今回の会場はもっとゴージャスで、さすがと思わされる。

 

1ヶ月ぶりに逢う面々と挨拶を交わしながら、

重い鞄をやっと机の上に置き、席に付いてホッとするも、

すぐさま発表の緊張が襲ってくる。

 

自分が発表するのは午後なのでそれまで、何名かの報告を聞いていく。

少し参加人数は減ったものの、まだまだ参加者は多い。

 

今回も2日間の予定で、私は自分の報告がある2日目の日曜日に参加した。

 

初めて発表する方もいれば、ベテランクラスの方もいて、

とにかく頭をフル回転させないと付いていけない。

 

それでも常にワクワクが止まらず、皆の報告を聞いていた。

 

午後になり自分の発表の番が近づくたびに、また緊張が襲ってくる。

2回目なのだが、まだ慣れない。

 

今回も接続トラブルが何度かあり、資料のデータが直前におかしくなってしまった方もいて、

さらに緊張を高めさせられた。

 

私の番になり、壇上へ。

 

頼む!上手く映って!

 

案の定プロジェクタの画面に映らず。

これがもうパニック状態になってしまい、頭は真っ白。

またしても沖本さんに来ていただいたが、それでも繋がらず、

今度は三浦さんまで確認に来られ、色々操作しましたがそれでもダメ。

 

「すみません、ちょっと順番変えていただけますか?」

 

三浦さんが小玉さんに提案していただいたおかげで、

何とか次の順番までの時間が出来た。

 

席へ戻り、すぐに原因の追究。

先回も言ったが、私のmacは古く、キーノートも古いタイプだったようで、

接続の設定が今のものと違うことが判明。

 

やっとのことで設定をしなおし、無事プロジェクタに画面が映る。

 

これを教訓に、その後の報告会には、休憩時間に接続の確認をするようになった。

事前の確認は非常に大事だ。

それだけで皆さんの貴重な時間を使ってしまう。

 

気を取り直し発表。

今回は内容が盛り沢山だった為、いかに時間内に終わらせるかが勝負。

 

iPhoneに自分の言いたい事をまとめておいたが、

これもまた中途半端で終わってしまう。

 

ドキドキしながら小玉さんの反応を伺う。

 

本当に細かく指導していただいた後、

「いやー、数年間ノウハウコレクターをやり、

アプリも作らないのにMacMiniを買いながらも、

すげー頑張ってるなと、、、ちょっと感動しますね。」

 

報告を終えた安心感と、小玉さんの優しいお答えに、

席へ戻るときは何だかふわふわしていた。

 

無事、2回目の報告会が終わり、三浦さんに挨拶すると、

 

「小玉さんもほめてたじゃん、よかったね。」

 

嬉しかった、

 

今まで何年も潜伏期間があり、

何事も続けて来れなかった自分が、

ここまで本気になれたのは、生まれて初めてかもしれない。

 

 

 

 

しかし、その心の奥底には、まだ蟠りが残っていたのである。

 

Help Me! へつづく